ゴルフ大会
全日本アマゴルファー順位®

 
 TOP 男女総合順位  都道府県順位
参加方法 参加申込書
 大先輩の偉業と勇気知徳財産名誉を称え学ぶ
歴史 1970年3月設立
 本会は戦後三菱再興の祖・スリーダイヤの商標を死守、今日の三菱、更に我が国を世界有数の大国へと礎を築いた財界一の学徳者・高杉 晋一氏(三菱電機会長)。三井再興の祖・戦後200余に分かれた会社を大統合、今日の三井だけでなく、貿易大国日本の礎を築いた仁愛に満ちた・新関 八州太郎氏(三井物産会長)。高杉 晋一氏の心友で住友再興の祖・花崎 利義氏(住友化学会長)。岩崎 久弥(三菱財閥創立家当主)、大倉 喜八郎(大倉財閥創立家当主)、五島 慶太(東急グループ創立者)、松永 安左エ門(戦後電力業界再興者)、藤山 愛一郎(外務大臣)、小林 中(日経連重鎮)諸氏と共に、日本農業、南洋諸国の再興に生涯を捧げたみずほグループの元祖、忠誠の魂・岩田 喜雄氏(アジア会館長)。徳川 家康夫人を出した戸田家当主・旧子爵の戸田 武俊氏。中山 素平氏(金融界重鎮)。鉄鋼界、弓の名人・武田 豊氏、公平無私の権化・千速 晃氏(共に日本製鉄会長)(以上本会発起人、本会幹事結婚式心友代表、媒酌人、乾杯人)等多数の財界長老や各界の道を極めた方々の会合に、各界俊英、溝呂木総務省事務次官、小長経済産業省事務次官等官僚方々にもご参加頂き、終戦の焼け野原の中、幾多の想像を絶する苦難の道を克服した諸先輩の遺志を継承、広め、相互の良い処を学び、助け合って、各界のメンバーの勇気・知徳・財産・名誉の充実を図り、より強く、正しい人物・家庭・会社・社会造りと併せて、次代を担う各界の人材育成を目指します。諸先輩達が、先ず足腰から弱って往ったことに鑑み、兎に角、歩く!!歩く!!談る!!談る!!練って!!練って!!練り上げて!!心身を鍛え抜き、各人の分野を極め尽くし、より良い社会造りに邁進します。
   
大町・武宮・武原氏  溝呂木  戸田・高杉・武田氏       岩田・高杉・新関氏      溝呂木
              1970年3月